奈良市 製造業 求人 初任給
奈良市製造業の求人の初任給へ。1976年に創業した吉川製作所は、真空ポンプの販売をはじめ、真空機器のメンテナンス、生産工程に合わせた真空設備のシステム設計などを通して先端技術分野のお客様とともに歩んでまいりました。現在では、大手電機メーカーや自動車メーカー、官公庁や大学など幅広いお客様に真空技術のパートナーとしてお選びいただいています。奈良市で製造業の求人の初任給に興味のある方も、まずはご相談下さい。
■吉川製作所の事業内容
~真空技術の専門企業として、全てのニーズにお応えする~
吉川製作所は長年の歴史で培った実績・知識と最先端の確かな技術を武器に、真空機器の導入からメンテナンス、改造、システム設計、製作までトータルソリューションを実現しています。これからもお客様のあらゆるニーズにお応えするため、高い水準での技術・品質・コスト対応力を追求し続け、お客様からの信頼へとつなげていきます。
3つの「S」でお客様のあらゆるニーズをトータルサポート
<真空機器販売>
~真空ポンプから周辺機器までトータルにご提案~
大手の真空ポンプメーカーを網羅した代理店機能を持った弊社では、お客様のニーズにジャストフィットする真空機器をご提案します。真空機器のプロフェッショナルとして、徹底したヒアリングでベストな真空機器を選択しご提案しながら、ご要望に応じて、真空ポンプから生産ラインまで、あらゆるサプライにも対応いたします。
<真空機器メンテナンス>
~生産ラインを止めないスピーディできめ細かな対応~
0年を超える歴史の中で蓄積したノウハウと最先端の技術で、メーカーを問わず多種多様な真空設備の修理・メンテナンスを行っています。「お客様の生産ラインを絶対に止めない」を大命題に、データベースを活かした迅速・確実なメンテナンスが弊社の強み。全てのお客様に安心と信頼をお届けできる万全の体制でサポートいたします。
<真空排気装置製作>
~今ある設備の改造から生産ラインの設計・製造まで~
お客様のご要望に合わせた真空装置の設計・製造を行っています。既存設備の改造をはじめ、新しい生産ラインの設計・製造まで、最先端の知識と熟練の技術を備えたプロがお客様のご要望に合わせてお応えし、納品やアフターフォローまで丁寧に行います。
<精密機械加工事業>
~加工のあらゆるニーズに最新設備・熟練の技術で応える~
真空部品・真空フランジからオリジナル各種部品まで優れた製作・加工を実施。モノづくりの中心地、東大阪にある工場で、熟練スタッフの高い技術力と最新鋭の機械設備で多様なご要望にお応えしています。多様化する精密機械加工ニーズにも迅速に対応させていただきます。
奈良市 製造業 求人 初任給
■私たちはこういう人材を必要としています!
<仲間を尊敬できる人>
周りにいる全ての人の助けがあるからこそ、自分自身の仕事が成り立っています。これを理解し、仲間に対して尊敬の気持ちを持つことは非常に重要です。人、そして仕事には上も下も存在しないのですから。
<最善を尽くせる人>
人は誰しも失敗をするものです。今できる全てを尽くして失敗をしたならば、それは力不足だったということ。私たちは、成功や失敗という指標以前に、「最善を尽くして仕事に臨める人材」を求めています。
<自分・仲間・会社の成長を望む人>
私たちは、仕事を通じて自分自身が成長し、自分ごとのように仲間の成長を強く望み、会社の成長、そしてお客様の飛躍を願える人を待っています。当社の未来には、常に高い意識を持って仕事に挑める人が必要なのです。
>>詳細はこちら
■このような方はご相談下さい
・製造業の求人の年収や初任給、高校生、高卒の製造業の年収や初任給に興味のある方
・ワークライフバランスの取れた製造業の求人や高校生・高収入の製造業の求人、土日祝休み、、正社員の製造業の求人、福利厚生の良い製造業の求人、製造業や公務員の求人をお探しの方
・高卒、高収入、正社員、土日祝休み、福利厚生、ワークライフバランスの良い製造業の求人や高卒の製造業や公務員の求人、正社員、土日祝休み、福利厚生のある製造業の求人や公務員の求人をお探しの方
■求人エントリー
<お電話でのエントリー>
tel:0745-53-3414
受付時間:月~金 9:00~17:00 ※土日祝除く
「採用の件で連絡しました」とお伝えください。
<メールフォームでのエントリー>
フォームに必要事項をご記入の上、
「入力情報を確認する」ボタンをクリックしてください。
>>詳細はこちら
■採用の流れ エントリーから内定まで
<STEP01>履歴書を郵送する
必要事項を記入した履歴書を郵送してください。
【郵送先】〒635-0041 奈良県大和高田市大字田井166-4番地 株式会社吉川製作所 採用担当宛
<STEP02>面接
集団面接・個人面接を行っていただきます。
<STEP03>内定
最終面接を経て、内定をお出しします。内定とはいわばお互いの決意を交わす瞬間。今後の会社を担う皆様とお会いできることを楽しみにしております。
>>詳細はこちら
■福利厚生について
充実した福利厚生制度があり、仕事に熱中できる環境の基盤となっています。福利厚生として、社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職金制度、資格取得助成金制度などがあり、社員の働きやすい環境やモチベーションのアップに努めています。
各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)完備
資格取得助成金制度
退職金制度、確定拠出年金制度
>>詳細はこちら
<キャリアアップ制度>
吉川製作所にはキャリアアップ制度をご準備いたしております。
仕事をしながらスキルアップもできる制度です。
対象資格 学費助成金
フォークリフト 100%
ボイラー 100%
簿記3級 100%
貿易実務 100%
■吉川製作所へのアクセスの良い地域
奈良県、奈良市、大和高田市、大和郡山市、北葛城郡王寺町など
■先輩の声
<設計 入社15年目 蔵内 聡さん>
~入社したきっかけ~
もともとは他の会社に勤めていましたが、“モノづくり”を行う設計の仕事に興味があり、求人誌で当社を見つけて応募しました。なにより、真空技術に特化しているという強みや業績の良さがとても魅力に感じました。
~普段の主な仕事内容~
システム部の設計チームに所属し、プロフェッショナルという立場で働いています。お客様から求められる真空装置を“設計する(図面を引く)”のが主な業務ですが、実際には、受注前の仕様打合せから始まり、設計を行いながら外部の協力会社さんへ部品加工などを依頼、社内で装置を組み立てるチームへ依頼、お客様の工場での試運転なども含む納品までを行っています。これらの各案件は全行程で数カ月間かかり、3~4案件が並行して進行します。
>>詳細はこちら
<営業アシスタント 入社3年目 茶谷 友紀さん>
~入社したきっかけ~
通っていた高校に求人票が届き、その中から、事業内容や福利厚生などが気になる当社を選んで応募しました。自宅や高校から近かったことも応募の決め手となりました。
~普段の主な仕事内容~
営業マン1人に対して1人のアシスタントがつく形で営業の補助業務を行っています。営業さんは外回りに行っていることが多いため、私たちは電話やメールの対応をしたり、注文書を入力するなど、社内での業務を行っています。同じ職種の先輩が近くにいるので、わからないことは随時確認しながら進め方を覚えてきました。入社して3年目になり、自分なりの工夫もしながら仕事を動かしています。
>>詳細はこちら
奈良市で製造業の求人の初任給に興味のある方も、まずはお問い合わせください。
お電話でのご要望・お問い合わせ・ご質問はこちら
0745-53-3414 電話受付/9時~18時 定休日/日曜
奈良本社・奈良本社工場
奈良県高田市大字田井166-4番地
TEL 0745-53-3414 FAX 0745-23-0378
>>お問い合わせフォーム
奈良市 製造業 求人 初任給